教室ご案内

これまで他の教室で指導していましたがこの度清瀬でも教室を開く運びとなりました。

当教室は小さなお友だちから大人の方までピアノを習ってみたい。

幼稚園、保育園でピアノを使うから習いたい。

昔習っていたけどまたやってみたい。

合唱コンクールでの伴奏を弾くから習いたい。

好きな曲を弾けるようになりたい。

音高、音大受験のために習いたい。など様々な目的別に合った指導をしており楽しんでレッスンに来てもらえるよう心掛けております。

レッスンの中で

①楽しみながらレッスンする

②ここはどんな音がするかな?登場人物は誰だろう?と想像を膨らませ表現力を育てる

③思い描いた音が出せる喜びを感じる

④いずれピアノを離れる時期が来たとしても将来また弾きたくなった時に自分の力で楽譜を読めるようになる為の読譜力をつけること

こちらを念頭においてレッスンしています♫

ピアノが少しでも人生が彩り豊かになるよう

日々生徒と共に楽譜の中から宝物を見つけるように楽しみながらレッスンをしています。


使用ピアノ ヤマハグランドピアノC5L

講師プロフィール

東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。

同大学院卒業。平成28年度給費奨学生。

2011年2012年にMusic fest Perugia(イタリア)に参加しゲーリーグランフマン、Ilana Veredのマスタークラス受講。リスト音楽院オーケストラと共演する。

2014年Washington International piano festival(アメリカ)でのオーディションに合格しThe Kennedy CenterのMillennium Stageでの演奏会に出演する。演奏会の模様を衛星中継される。

第14回日本演奏家コンクール大学生部門奨励賞。

第23回彩の国 埼玉ピアノコンクール、第14回大阪国際コンクール、北本ピアノコンクール入選。

2012年ドリアードピアノアカデミー修了コンサートにて4位。

第8回横浜国際コンクール大学生部門 審査員特別賞。

第8回東京ピアノコンクール 一般部門第3位(1.2位なし)。

よくある質問

Q.月の途中からでもレッスンを受けられますか?

 ↳受けられます。月の途中の場合お月謝は初月のみ1レッスン(3000円)×回数でお支払頂きます。

Q.車で送り迎えをしたいと考えているのですが、駐車場はありますか?

 ↳特に用意がございませんが、ご相談ください。

Q.体験レッスンには何か持っていくものはありますか?

 ↳ご経験がある方には以前弾いていた楽譜を持ってきて頂いています。初心者の方にはこちらで用意致しますので特に必要ありません。

Q.家にピアノがないですが習うことはできますか?

 ↳楽器がない方にも、まずは習い始めてみることをお勧めしています。その後、お家に楽器がないとレッスンに支障がでてしまう時にはご相談させていただきます。

Q.レッスン室に保護者も入ったほうが良いですか?

 ↳どちらでも構いませんが、特にはじめのうちはレッスン室へ一緒にお入りいただくとスムーズです。小学生以上の生徒さんの場合は保護者の方、生徒さんの意思にお任せしております。こちらの場合も可能であれば、時々レッスン室にお入りいただき、レッスン・お子様の成長の様子をご覧になると良いと思います。

Q.まったくの初心者です。社会人で仕事もありますがピアノが弾けるようになりますか。

 ↳もちろんです。一人一人にあったペースで無理なくレッスンを進めていきます。好きな曲をもってきて頂いてもいいですしこちらから提示させて頂く場合もあります。大人の方には、気軽に続けて頂けるように生徒さんと相談しながらレッスンをしています。

Q.振替レッスンはありますか?

 ↳体調不良での欠席を含め生徒さんの都合でのお休みは原則として行いません。尚、こちらの都合でお休みとなった場合は行います。